きえフセン使い方
PR

【自分を好きになるための習慣】きえフセンの使い方

asamo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を書いた人

名前 / Name  
あさもっちゃん 
概要/こんな人
好きなものをオススメするのが生きがい|手帳とフセンとアウトプットで自分らしい人生を楽しく模索| 自分軸手帳部運営×きえフセン販売隊| 2024の漢字は【出】|5才👧8才👦

自分を好きになるための習慣、と言われてパッと答えられるもの、ありますか?

あさも
あさも

私は、胸を張って言えるものが一つあります!!!

それは…

きえフセン

を使ってほぼ毎朝、計画を立てる時間を最低5分は確保していることです!

きえフセンとは?

毎日自分がやることをマインドマップで書くための、小さめのオリジナルのフセンです。

植木希恵さんが、毎朝フセンとマインドマップを使ってスケジューリングを行うライブをしているところから生まれました。

マインドマップを書き慣れていない人にも使いやすい、ガイド付で、公式オンランショップでのみ購入可能です。

公式インスタグラム

オンラインショップ

年4回、3月、6月、9月、12月に予約受付し、販売をしています。

(私も販売・運営に携わっています)

スポンサーリンク

きえフセンの使い方

きえフセンを使って毎日「今日何をする?」と考えて、予定の確認、スケジューリングをします。

こんな感じで毎週水曜の朝にふせんを書くライブをしています。

とにかく一旦、頭の中にあるもやっとした

  • 今日の予定
  • やらなきゃと思ってること

をフセンの中に書き出していきます。

もやっとしたこと、書き出すだけでもスッキリして「今日はこれだけやってみよう!」と思えたり「色んなことが気になりすぎているけど、全部は無理だよね」と冷静になれたり・・・。

確実に何かを毎日積み重ねている自分に気づけます

「今日も何もできなかった…」

と落ち込むことがなくなり、私はこの習慣のおかげで本当に毎日が楽しくなりました。

ハッピーブースターと言って「今日これができたらハッピー!」なことを書き出すのも、毎日が楽しくなるのでとってもおすすめです。

きえさんによる書き方動画はこちら↓

きえフセンの習慣化のメリット

人は習慣によって作られる、とアリストテレスは言っていますし、1日1%改善することを続けると、1年後には37倍よくなる(計算する人すごい)など、習慣にはメリットがあることはわかっていながらも、なかなかその仕組みをどう自分に落とし込むかは、難しいです。

そして常に新しいことをやりたい私にとって「習慣」は自分には関係ない!とまで思っていました。

あさも
あさも

何やっても続かないのよ・・・

そんな私が、毎日5分きえフセンを書くという習慣を身につけてからは、「やってみたい!」と思うこと、新しいことに、もっと挑戦できるようになれました!

この習慣、誰のためでもない、本当に自分が1日を快適に過ごすための時間なんですよね・・・!1日の中でもほんの少しの時間なのに、自分を大切にできているな、という気持ちになれる、これが習慣の力なのだな…と思います。

習慣の重要性についてはこの本がおすすめ↓

あさも
あさも

この本の、習慣を身につけるためには「退屈を愛さなければならない」という一説がとても好きです。

きえさんのふせんライブに参加してみよう

ふせんの書き方はもちろん、臨床心理師であるきえさんの心理学を交えたお話がちらっと聞けたり…朝から「今日も頑張ろう!」と思える、インスタライブ。何がすごいって

毎朝ライブやっていらっしゃいます!(ほんまにすごい)

植木希恵さん

インスタグラム

アーカイブも見られますが、リアルタイムで見るチャットでのやりとりが、それはそれは楽しいので、ご都合の合う方はぜひチェックしてみてくださいね🔥

きえフセンの購入方法

年に4回販売があります。期間中にご予約いただくと、予約期間終了から順次発送されます。公式オンラインショップでのみの販売です。

きえフセンの購入方法

オンランショップでのみ購入可能です。

公式インスタグラム

オンラインショップ

年に3回、3月、6月、9月、12月に予約受付し、販売をしています。

気になる方は、まずはきえさんのライブを見にきてみてくださいね!

あさも
あさも

ライブのチャットに、私もまぁまぁ出没します(笑)

どなたかの参考になれば幸いです!

ABOUT ME
あさもっちゃん
あさもっちゃん
自分軸手帳運営メンバー
好きなものをオススメするのが生きがい|手帳とフセンとアウトプットで自分らしい人生を楽しく模索| 自分軸手帳運営×きえフセン販売| 2024の漢字は【出】|5才👧8才👦
記事URLをコピーしました